ぼさとの定規

元書店員ぼさとが社会のこと、書店のことなど、思ったことを書いていきたいと思います。

【MOCO'Sキッチン】オリーブオイルの使い過ぎで苦情が・・・。しかし、データに根拠がない苦情のようです。意見を言うときはしっかりとデータ、数字で裏付けしろよって思った話。

headlines.yahoo.co.jp

なぜ、オリーブオイルを大量に使うだけでBTOに苦情がいくのか、とても不思議です。

日本テレビの朝の情報番組である「ZIP!」の名物コーナーになっているMOCO'Sキッチンに「オリーブオイルを使いすぎ」や「健康に配慮していない」などBPOに苦情が寄せられているようです。
 

この件について調べてみたところ、BTO側が動くとかではなく、ただ毎月、BTOの公式サイトで「視聴者から寄せられた意見」という風に、その月に送られてきた意見をピックアップして公表するものがあり、それに今回たまたま抜粋された意見であることがわかりました。
番組名などは匿名ですが今回話題になっている内容についてはMOCO’Sキッチンであることが一目でわかる内容でした。

朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか。オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか。そもそも、安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか。 

 *12017年2月に視聴者から寄せられた意見 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

こうしてみるとあからさまに番組名、コーナーを名指ししているようなものですね。
これをみて思ったのが、その意見を出した方が本当にこの意見が放送倫理に反しているという正統性を自分の中でもって発言したのかということです。
もちろん、意見を出すなということではありません。ただ、ネガティブな意見をする場合にはそれなりに話のスジが通っていなければ、それはただの文句か感想にすぎません。
私自身、こういった作品に対して「こうしたほうがいい」や「これはダメだ」とかネガティブなことをネットなどのコメント機能で言うことは正直嫌いです。自分が不快だと思ったら自分がその作品を観なければいいだけの問題じゃないですか。素晴らしいものはもちろん賞賛します。コメントを残す場所があるなら、作者に素晴らしいと伝えたいと思った時には書くようにしています。

仮に作品に問題がある場合ならその問題点は何なのかを明白に記すべきです。「こういった研究データがあるからオリーブオイルの使い過ぎは体に悪い」とか「オリーブオイルの単価は高いから高所得層しか買っていないデータがある」というのなら、問題が数字で明確にわかり、納得することができます。

意見をいうなら、整合性が取れる数字やデータを持ってきてほしいもですね。

今回もこれでお開きです。

 

※関連記事

bosatonozyougi.hatenablog.com

※関連商品

 

*1:引用